紅葉と猿✾

雨続きが終わり、また寒くなりましたね~。
来週半ばには、さらに冷え込むらしいです(・・;)

寒さは苦手ですが、この時期の山はどこも紅葉がキレイで、見ていると気持ちが和みます♪
自宅の周りも山に囲まれているので、わざわざ紅葉を見に行かなくても良いのかもしれませんが、ここ数年、我が家は箕面の滝へ紅葉を見に行っています☆
(家から一番近い紅葉スポットなんです)
今年は、私は参加できませんでしたが・・・(>_<)

箕面の滝といえば、名物は「もみじの天ぷら」ですよね(*^_^*)
もみじの塩漬けを揚げてあるので、少し塩がきいてておいしいです♪
最近はキャラメル風味のものもあるとか・・・(食べてみたい!)

もう一つ名物といえば、「さる」。
家族に聞いたのですが、滝のところで「もんちゃんせんべい」というものが売っていたとのこと。新たな名物になるのでしょうか?

さるで思い出しました!一週間ほど前に家の近くにさるが出没したんです。
私は目撃していませんが、小学校から緊急メールがきて知りました(-_-;)
今日も緊急メールが入っていました。
注意することは、
・近づかない
・目を合わせない
・食べ物を見せない
・食べ物を与えない
だそうです。
どんなさるなのか知りませんが、通学路に出没してるので、ちょっと怖いです((+_+))

脱線してしまいましたが・・・
来年は、少し遠出をして、京都のお寺に紅葉を見に行けたらなぁ~
と思っています☆彡

< 前の記事へ( )| 次の記事へ( )>

2 Responses to “紅葉と猿✾”

  1. 松川 直実 松川 直実 より:

    お家から紅葉が見れるって良いですねー!
    紅葉って期間が短いから気が付くといつももう散っているんですよね…
    まだ1回も箕面の滝行ったことないんですよねー良さそうなので行ってみたいです☆

    私も実家は奈良の田舎なので色々出没しますよ!
    イノシシとかたぬきとか…(^_^;)

  2. 自宅から紅葉が見れるって贅沢ですね!(*^_^*)

    私ももみじ天ぷら食べたことあります!
    最初「えっ」と思ったけど、食べたらおいしい(●^o^●)

コメントを残す

サブコンテンツ

吹田市の物件はこちらから検索!

物件の種類ごとに検索できます(^v^)

list_008_f-trans新築一戸建て
list_008_f-trans中古一戸建て
list_008_f-trans土地
list_008_f-transマンション

※当社物件検索サイトへジャンプします。

当社はなんと10:00~22:00まで営業!お問い合わせは06-6310-7757まで!

メールでのお問合せはこちらのお問合せフォームからどうぞ(*^_^*)

2023年3月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

このページの先頭へ