『ダブル解説』は意見の異なる2人の解説者を並べてしまうがゆえ、何かの拍子に
喧嘩寸前になることもある。以前、元広島の達川光男と一緒に解説をしたことがあった。
達川は人の発言に対して「いやあ」と否定的に反応するクセがあるので「自分の主張は
いくらでもしていいから人の言ったことを否定するな」と注意した。また江川はまさに
「見てきたようなウソを言う」というのがピタリと当てはまる。江川はグラウンドにも
降りてこないし他の球場にも顔を出さない。いつも日テレの放送席からモニターを眺めている
だけなのに、さも見てきたかのような口ぶりで語るのがうまい。「こいつよく平気で
こんなこと言うなぁ」と感心してしまう。これが思いのほか視聴者にウケるから厄介だ。
彼が甲子園の英雄だったことで『甲子園』という言葉に幻想を抱きがちなファンが、
どうでもいい解説を奥深いものに変えてしまうのだろう。
※江本孟紀 著書『職業としてのプロ野球解説者』
実況集バックナンバー
1→sm24813966 2→sm26849319 ※2以降は series/39362 からどうぞ
※現アカうpリスト→mylist/54485099 ※旧アカ(うp停止中)→mylist/4471836