飲みが週6で...(^_^;)
世の中忘年会シーズンですね!
私も今月は飲む機会が多くて…
特に今週は週6で飲んでます(^_^;)
明日以降は何日間か休肝日が作れそうなので良かったですが、身体を壊さないようにしないといけませんね!
でも私体力はあんまり無いんですが、意外と身体は強いのか、あんまり大きな病気もしたことないですし、軽い風邪とか、疲れすぎてたまに微熱出したりはあるんですが、インフルエンザも寒くなると毎年流行ってますがぜんぜんかからないんですよね!
特にこれといって予防してるわけではないんですけどね…
でもたぶん人よりはしょっちゅう手洗いとうがいをしてるかもしれません。
あとは気合いですかね!(笑)
とはいえあと来週末ぐらいまで忙しい日々が続くので、油断せずに気を付けないと!
皆さんは何か独自の風邪予防策とか健康法ってありますか??
< 前の記事へ( マクドナルドのドライブスルーで )| 次の記事へ( うるさく連絡してこなかったのが良かった(吹田市片山町・S様) )>
松川さんにとってはお酒がお薬なのかもしれませんね!(笑)
手洗いうがいは、私もかかさずするようにしてます(#^.^#)
こまめに水分をとって、すぐに菌を胃に流してしまうのが一番いいと最近言われてるみたいですよ。(小児科医の先生がそうされているとテレビでやっていたそうです。)冬場でも、子供に必ず水筒を持たせてくださいと学校からお便りが毎年あります☆
あとは、松川さんの言うように気合いかもしれません(笑)
気が緩むと確かに風邪をひきますよね。
休肝日、ゆっくりできるといいですね♡
手洗い、うがいは基本ですもんねヽ(^。^)ノやるとたらないじゃ大違い!
私は風邪のひき始めには改源です!(笑)ちょっとでもヤバそうと思ったらすぐに飲みます!おそらく8、9割はこれでブロックできているんじゃないかと思ってます☆なので、改源の減るのが早い早い!
今年もインフルエンザの予防注射打たなきゃな…(>_<)